フォレスト株式会社エージェント橋本です。
今日はフォレスト株式会社が愛してやまない
WBHOUSEの誕生秘話について少しご紹介。

高性能なデザイン住宅…それは
WBHOUSEを誕生させてくれた
長野の寺島会長がいらっしゃったからこその住宅です。
化学物質過敏症というのは皆さんご存知ですか?
平成初期、大手ハウスメーカー中心に
『高気密高断熱住宅』が流行りました。
安い木材を使った家で木の調湿効果が無い家
化学物質が逃げ場のないビニールクロスで覆われた家
家が窒息しているように見えたそうです。
高気密高断熱住宅が流行った理由としては
在来工法が寒い…というのが理由の一つ。
断熱材はあるものの、木材を腐らせないように
空気が移動できるスペースをつくる。
そのせいで寒い家になってしまっていたそう。
だから高気密高断熱住宅をつくる…?
木材を窒息死させてまで…?
そんな工法では本当の健康は保てないと
試行錯誤を繰り返しやっとの思いで
できあがったのがWBHOUSEです。
(だいぶ省略させていただきました)
私も人生に一度、寺島会長にお会いしました。
『赤ちゃんからお年寄りまで健康に暮らせる家をつくりたい』
その想いに賛同させて頂き、
地元の姫路市でWBHOUSEを広める使命を頂きました。
WBHOUSEの素晴らしい工法に加え
フォレスト株式会社だからこそできる
より工夫を凝らした家が『forest-style』
高性能はもちろん、デザインに重きを置きました。
デザインとは家族が集うくつろぎの空間であり
デザインとはホッとできる空間。
家族によってぴったりのデザインは違います。
だからこそ建築家である阿黒との
一回一回の打ち合わせで世界に一つだけの
『forest-style』が完成をします。
まずは姫路のWBHOUSEを体験ください。
また、facebookページを作成しました♪
一人でも多く化学物質過敏症にならずに
健康に過ごせますように…^^
姫路市で建築家と一緒にデザイン住宅を建てるならフォレスト株式会社へ
または
文責:橋本